アメリカ・サイエンスツアー 現地からの報告
2024.03.26
~アメリカサイエンスツアー1日目~
本日より25日までの9日間、中学3年生の希望者14名がアメリカシリコンバレーでの研修+ホームステイのサイエンスツアーに出かけます。
初日は移動日。 定刻通り伊丹空港を出発し、経由地の成田空港に到着しました。
次に成田を18時に出て9時間の飛行の後、サンフランシスコに現地時間朝の11時に到着予定です。
みんな時差に上手く対応できるでしょうか!?
~アメリカサイエンスツアー1日目~
サンフランシスコに無事到着しました! 現在入国検査待ち。 長蛇の列です。。。
~アメリカサイエンスツアー2日目①~
昨晩はぐっすり眠れた生徒とそうでない生徒と半々くらいです。
身体が慣れるまでもう少しかかりそう。。。
今日からミッションカレッジでの研修がはじまります。
初日の午前中はウェルカムイベントと校内見学です。
~アメリカサイエンスツアー2日目②~
午後からはMarina Broeder先生によるグローバルリーダーシップの授業でした。全て英語での授業でしたが、とてもわかりやすく、生徒たちも非常に楽しそうです。
初回の今日は英語での簡単な雑談、自己紹介の仕方、アメリカでの目標などなどを各々で考え、発表するという内容でした。
8日間という短い期間だけど、できる限り多くの人、物に触れて、沢山のことを吸収して帰ってほしいとのお言葉をいただきました。
失敗しても、拙い英語でも、皆さん優しく対応してくれる人ばかりです。恥ずかしがらずに心を開いて頑張りたいところです。
明日は文化の違いについての授業です。宿題もしっかり出ています。日本と同じです。
~アメリカサイエンスツアー3日目~
午前中はMarina先生による授業です。
日本とアメリカの文化の違いについての議論、授業を受ける上での約束の確認、社会で活躍する女性リーダーの格言の紹介がありました。当然ながら授業は全て英語。だんだんと内容が難しくなってきています。が、拙い英語でもきちんと伝わっているから、失敗を恐れず、大きな声でチャレンジしようとお声かけいただきました。
午後はインテルの本社で研修を行いました。現地で働いておられる、大学まで日本で育った4名の方に案内していただきました。
前半はインテルミュージアムを周りながらインテルの歴史について、集積回路についてとてもわかりやすく説明していただき、後半は4名の方々との懇談会でした。貴重なお話を聞き、全員がとても刺激を受けていました。
~アメリカサイエンスツアー4日目~
今日は午前中にGoogle Visitor ExperienceとApple Park Visiter Centerの見学に行きました。どちらもとても大きな建物で、全体にアートの要素が強く、周囲には様々な芸術作品が展示してありました。
Googleには誰でも乗れる自転車も置いてあります。皆楽しそうに乗っていました。
午後からはMarina先生の授業です。はじめにキャンパス内で開かれていた絵画の個展を見学し、画家の方にインタビューをするという生きた授業がありました。
~アメリカサイエンスツアー5日目~
午前はMarina先生の授業です。
明日が最後の授業で、学んだことを中心に2人1組でプレゼンをします。もちろん英語です。今日はその説明と準備の時間もありました。
午後は大学卒業までを日本で過ごし、今はアメリカで暮らし働いている3名の女性との懇談会でした。3つのグループに分かれ、様々な質問をし、多くの刺激をいただきました。
インテルに引き続き、現地の日本人の方と多く交流ができています。
~アメリカサイエンスツアー6日目~
午前中はMarina先生の最後の授業。
プレゼンの際の注意点を教えていただいた後、2人1組で3分程度のプレゼンを行いました。アメリカと日本の文化の違いについてを題材とした班が多かったです。何よりも驚いたのが、ほぼ全員が、紙を見ずに、とても大きな声で、ジェスチャーも交えて、ダイナミックなプレゼンが出来たこと。5日間の研修でたくさん学んだアメリカの考え方、イズムを十二分に発揮できました。Marina先生も喜んでくださいました。
昼食からはパーティです!
皆でピザを食べた後に、日本文化を現地の学生さんにレクチャーしたり、ゲームをしたりと、とても楽しくミッションカレッジでの学びを終えました。
明日はフィッシャーマンズワーフでサンフランシスコ観光です。