

World Wide Web(WWW)「親和中学校・親和女子高等学校ホームページ」に関する
基本方針
親和中学校・親和女子高等学校
2014年(平成26年)2月26日
本校では学校に関する情報の公開・交流の推進をはかるため「親和中学校・親和女子高等学校ホームページ」およびその他のページを開設しています。
親和中学校・親和女子高等学校広報部が管理する「親和中学校・親和女子高等学校ホームページ」およびその他のページの管理・運用に関する基本方針は下記のとおりです。
掲載内容について
- このサイト(www.kobe-shinwa.ed.jp)は親和中学校・親和女子高等学校公式ホームページです。
- このサイトの管理運営は親和中学校・親和女子高等学校広報部で行っています。
- このサイト内に張られたリンクが外部サイトである場合、その外部サイトの内容について、親和中学校・親和女子高等学校はその責任を擁しません。
ドキュメントの著作権ならびに使用許諾条件
- https://www.kobe-shinwa.ed.jpの著作権は親和中学校・親和女子高等学校にあり、日本国の法令ならびに国際条約に基づいて保護されています。
- 著作権法により認められる場合を除き、ドキュメントの一部あるいは全体を無許可で複製することを禁じます。
URLの公開
https://www.kobe-shinwa.ed.jpのURLは、一般に広く公開されています。ただし、営利を目的としない限りにおいてリンクを認めます。リンクを張られた場合は、広報部まで、必ず、その旨をお知らせください。
「親和中学校・親和女子高等学校ホームページ」へリンクしている第三者のウェブサイト、また「親和中学校・親和女子高等学校ホームページ」からリンクしている第三者のウェブサイトは、それぞれ当該第三者の責任で管理されるものであり、その内容等について本校は何らの責任を負うものではありません。また、このようなリンクの存在は、本校が当該第三者のウェブサイトの内容やウェブサイト自体を推奨することを意味するものではありません。
「親和中学校・親和女子高等学校ホームページ」では、相互リンクのご依頼については承っておりません。ご了承ください。
なお、以下のようなリンクは固くお断りいたします。
- 親和中学校・親和女子高等学校の名誉、信用、品位が侵害される恐れ、その他親和中学校・親和女子高等学校、本サイト等に不利益を及ぼす恐れのある内容を含むサイトからのリンク。
- フレームを使用したリンクや、「コンテンツ」の一部または全部が本校以外の者のコンテンツであるかのように誤認されるおそれのあるリンク。