


六甲を背に、
神戸の海を望む恵まれた環境の中にあります。
充実した施設・設備は日々の学びをサポートし、
スクールライフを豊かにしてくれます。
ラーニングコモンズ
可動式の机と椅子を配置し、目的に合わせて自由なアレンジが可能。壁3面は電子黒板になっており、パソコンからデータを投影することもできます。創造性と自主性を育む協働学習のスペースです。
図書館
閲覧席は約140席。蔵書数はなんと、約92,000冊もあります。 古書、新書、楽譜にいたるまで、充実した内容を誇っています。図書情報の発信、図書委員会、読書会、40年以上続く読書感想文への取り組みなど、熱心な活動を続けています。
中庭
中学棟にある中庭です。休み時間にリラックスしたり、昼休みに友だちとお弁当を食べたり。明るく楽しそうな声が響きます。
食堂
日替わりと週替わりのメニューを選ぶことができます。
テイクアウトメニューも充実しています。カロリー表示をしていますから、健康管理にも役立ちます。自習スペースとしても活用されています。イングリッシュルーム
ALTと気軽に英会話が楽しめるスペースです。
(2021年6月完成)
書道教室
書道用具、専門書を豊富に備えています。ゆったり広い机で書道に集中できる設計です。
被服教室
ミシンを各机に配置。裁縫の道具を豊富にそろえた教室です。後方には三面鏡を設置した着付けブース(小間)もあります。
化学実験室
実験器具などの設備が充実しています。ほかにも、物理と生物の実験室や専用講義教室もあります。
美術教室
制作に集中できる環境で、水彩画、版画、デッサンなどに取り組みます。美術部の活動場所でもあります。
多目的教室
「探究」をはじめ、ICT 授業や講演会など、幅広く利用されています。
体育館
大人数がのびのびと運動 できる広い体育館。体育の授業はもちろん、部活動にも利用されています。
講堂
本格的な音響・照明施設を備え、入学式や卒業式などの式典、文化祭や音楽会などの学校行事に使われます。席数は1,000席もある大きなホールです。
給品部(売店)
汲温会(同窓会)が運営する売店です。文房具、体操服、靴、書道や美術用具などを販売しています。
守衛室
正門前には守衛さんが常駐し、細心のセキュリティで学校生活の安全を見守っています。
自習室
30席の「個別ブース」がある自習室。集中して個人の学習に取り組むことができ、互いに刺激を受け合う場にもなっています。
ゆうルーム
スクールカウンセラーが常駐し、生徒の悩み相談やこころのケアを行っています。
リラックスやおしゃべりしたいときも気軽に利用できます。保護者からの相談にも対応します。