4月1日 学校長就任のごあいさつ
2018.04.27
学校長挨拶
親和中学校・親和女子高等学校
校長 竹内 弘明
親和中学校・親和女子高等学校のホームぺージをご覧いただきありがとうございます。
本校は、六甲山系の緑豊かな丘に建ち、校舎からは神戸の港から大阪湾を一望することができ、心癒される自然に恵まれた学校です。
本校は1887年、明治20年、親和女学校として開校しました。時の総理大臣は伊藤博文、外務大臣は井上馨、明治維新で活躍した人物が日本の政治を行っていた、そのような時代に親和女学校が誕生、爾来、幾多の変遷を経て、本年度、本校は創立131年を迎えました。
明治、大正、昭和、平成と続くこの長い歴史と、先輩方から脈々と受け継がれてきた伝統、そして校祖友國晴子先生の教育理念である、「誠実」、「堅忍不抜」、「忠恕温和」の校訓が本校の誇りとするところです。
わが学び舎親和中学校・親和女子高等学校は、けわしい坂の上に建ち、生徒は、毎日、正門に続く坂を登ります。親和生はこの坂にこれから待ち受けているであろう幾多の試練を想い重ね、校舎の窓から眺める神戸の港や街並みにその先の輝かしい未来を予感します。
苦労があってこそ、その先には輝く未来があると、日々実感しながら、勉学に勤しみ、部活動に情熱を滾らせ、学校行事に熱く燃え、友と語り、友情を育んでいます。そして、本校での学びを通して大きく成長し、大志を抱き、生涯の友を得、胸を張って巣立っていきます。
本校では、社会で活躍する女性、いつも輝く女性の育成を教育方針として、生徒1人ひとりを大切に、真摯に向き合い、優しく寄り添い、そして粘り強い指導を行っています。 これからも今まで以上に、魅力ある、そして信頼される学校を目指して、教職員一丸となって取り組んでまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。