親和中学校・親和女子高等学校

「社会で活躍する女性による講演会」を実施しました。【2月5日】

2019.02.06


2月5日()、国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所・電子航法研究所より研究員の伊藤恵理さんをお招きし、
AI時代を生きるための新しい教養 "STEAM"」というタイトルで講話をしていただきました。

社会人講演1.jpg

伊藤さんは現在、国土交通省所管の研究機関で、
主に航空機の飛行管制におけるAI (Artificial Intelligence
※伊藤さんによれば AI = ❝Autonomous Intelligence❞ の方がしっくりくるとのことでした)
を使った支援や、
安全な航空管制システムの研究をされているとのことで、
「今、この瞬間世界中で一体何機くらいの航空機が飛んでいると思いますか」という質問から始まりました。

生徒たちは伊藤さんから示されたそれぞれの数に挙手して答えていましたが、
「およそ6,000機」との正解には驚きの声があがりました。
その後AIを使った航空管制のお話や、
協働する管制官の仕事についての説明などを通して、
現在取り組まれている研究を教えていただきました。

さらに、AIの進化に伴い変わりつつある職業・社会構造、
さらには従来のSTEM(Science, Technology, Engineering, and Mathematics)の概念に
the Arts(人の創造性)を加えたSTEAMの概念を紹介し、
どれ程AIが進歩しても、そこに「人の心や発想」が加わらないと
真に人のためになる技術は完成しないという
今後の研究の方向性についても教えていただきました。

後半はご自身の中学高校時代から現在に至るまでのお話をしてくださいました。
中学高校時代を関西の女子校で過ごされ、
大学進学後さまざまな機会に思い切った挑戦を続け、
自ら好機と運を引き寄せ、道を切り開いてこられた経験を通して、
思い切った挑戦をすることの大切さを教えていただきました。

講演の最後には、TEDからDerek Sivers "How to start a movement"の動画を紹介され、
「思い切って行動を起こす」ことの大切さをあらためて強調されました。
伊藤さんのように「大きな鳥」になって広い世界に果敢に羽ばたいていく生徒を一人でも多く輩出できるよう、
今後とも応援していきたいと思います。

社会人講演2.jpg

ご多忙にも関わらず、ご来校、ご講演をたまわりました伊藤恵理さんに対して、
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。